◇第42回マイルチャンピオンシップ(2025年11月23日 京都競馬場)
京都芝1600メートルを舞台とした日本競馬最高峰のマイル王決定戦、マイルチャンピオンシップ。(以下CS)完勝V!1番人気に応え春秋マイルG1制覇。この栄誉を手にしたのは、単勝1番人気のジャンタルマンタルです。同馬は朝日杯FS、NHKマイルC、安田記念に続く4度目のG1制覇を見事達成し、マイルの絶対王者としての地位を確立しました。

完勝レースで春秋マイルG1を制覇
激戦の京都コースでマイルCS完勝V。2着には4番人気のガイアフォース、3着には15番人気のウォーターリヒトが入線する中、ジャンタルマンタルはその真価を遺憾なく発揮しました。京都での成績は驚異の3戦3勝。このマイルCS完勝Vは、同馬が春秋のマイルG1を完全制覇したことを意味する快挙です。
川田騎手の完璧な騎乗
好スタートで3番手につけたジャンタルマンタルは、逃げるトウシンマカオを追走。最終コーナーで川田騎手の合図とともに加速し、後続馬を一気に突き放します。危なげないレース運びでマイルCS完勝Vを実現させました。
レース後、川田騎手は「チャンピオンであることを証明できてホッとしております」とコメント。「2歳のG1も勝ち、NHKマイルも勝ち、日本において牡馬が出走できるマイルのG1は全て勝ちましたから。しっかりと胸を張って、この馬がこのカテゴリーのチャンピオンだと自信を持って言える競馬でした」と、ジャンタルマンタルへの信頼と確信を語りました。

一気にスピードアップし後続を突き放すジャンタルマンタル(左)(写真スポニチアネックスより引用)
ジャンタルマンタルの血統と実績
父パレスマリス、母インディアマントゥアナ(母の父ウィルバーン)の血統を持つジャンタルマンタルは、通算10戦6勝の優秀な成績を残しています。マイルCSの完勝Vにより、川田騎手はJRA・G1通算30勝目、高野友和師は同10勝目を記録しました。
マイルチャンピオンシップの歴史
グレード制導入の1984年に創設されたマイルCS。その歴史において、ニホンピロウイナーが初年度と翌年の連覇を達成し、「マイル王者かくあるべし」という印象を深く刻み込みました。その後、ダイタクヘリオス、タイキシャトル、デュランダル、ダイワメジャー、グランアレグリアといった名馬たちが連覇を達成。
まとめ
2025年のマイルチャンピオンシップは、1番人気ジャンタルマンタルが完勝Vを飾り、春秋のマイルG1制覇を兼ねて“真のマイル王”を証明した一戦となりました。マイルCS完勝V 1番人気に応え春秋マイルG1制覇というキーワードを体現したジャンタルマンタルの強さと、その舞台裏に携わったすべての関係者に今後も注目が集まります。

