大谷翔平、7試合ぶりとなる46号本塁打!ドジャース移籍後通算100号の偉業達成!

MLB

パイレーツ ー ドジャース(日本時間3日・ピッツバーグ)
パイレーツの逸材剛腕から強烈なアーチ

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が、現地時間2日(日本時間3日)、ピッツバーグ・パイレーツとの敵地戦にて、待望の46号本塁打を放ちました。この「大谷翔平、7試合ぶりとなる46号」は、ドジャース移籍後の通算100号という記念すべきメモリアルアーチとなり、多くのファンと野球関係者の間で大きな話題となっています。

7試合ぶりの一発!勝負強さが光る大谷翔平

試合は1−4で迎えた3回1死、相手の若手剛腕エース、チャンドラー投手の99.2マイル(約159.6キロ)のフォーシームを、大谷翔平が見事に捉えました。打球速度はなんと120マイル(193.1キロ)に達し、大谷自身の最速記録。弾丸ライナーは一直線に右翼フェンスを越え、飛距離373フィート(約113.69メートル)、打球角度23度という芸術的な一打でした。この一打は、MLBでスタットキャスト導入以降、ドジャース球団で最速の打球速度を記録しました。

ドジャース移籍100本塁打達成の重み

大谷翔平が「7試合ぶりとなる46号」のホームランを放ったことで、彼のドジャース移籍後通算本塁打数はついに100本へ。これは日本人メジャーリーガー史上最速のペースであり、その実力と存在感を改めて世界に印象づける瞬間となりました。

MVPレース、シュワーバーとの本塁打王争いも激化

現在、大谷翔平は本塁打数でカイル・シュワーバー(フィリーズ外野手)と熱い争いを繰り広げています。8月28日(同29日)、シュワーバーが1試合4本塁打という大記録で一時は49本まで差を拡げましたが、大谷翔平が今回の一発で3本差に迫り、MVPレースの行方からも目が離せません。打率.276、打点85、長打率.600、OPS.986という圧倒的な成績は、リーグトップの数字を誇っています。

9月、優勝争いと共に要注目の大谷翔平

いよいよシーズンも最終盤に差し掛かり、ドジャースの優勝争いが熾烈を極める中、大谷翔平の豪快アーチがチームを引っ張っています。攻撃の起点として「1番・指名打者」に抜擢され、初回から積極的なスイングでチャンスメイク。この勢いで本塁打王、そしてMVP獲得を目指し、今後も彼の一発一発に大きな注目です。

今後の展望

  • 本塁打王争い:シュワーバー選手との差をどこまで縮められるか、そしてタイトル獲得の可能性は?
  • MVPレース:ア・リーグでは依然として本命視されている大谷選手。今回の46号でナ・リーグMVP争いにも再び名乗りを上げるか?
  • チームのポストシーズン進出:ドジャースのプレーオフ進出、そしてワールドシリーズ制覇への貢献に期待が高まります。

大谷選手の活躍から目が離せません!

タイトルとURLをコピーしました